満洲語版

表紙

見本はこちら(PDFファイル)→ 

大人気作品『ご注文はうさぎですか?』は、中国語(繁体字)版と韓国語版が公式に発売されているにも関わらず、なぜか満洲語版は発売されていません。そこで、満洲語母語話者の方々にも気軽にごちうさを読んでいただこうと思い、この度執筆しました。
マジレスすると、満洲語とかいうドマイナー言語を学ぶ機会があったのですが、それが余りに楽し過ぎて必要以上に習得してしまったので、どうせなら何か作れないか→ごちうさ作ればいいじゃん、と思い至った次第です。

ごちうさ1巻の1話の最後までを全て満洲語に翻訳しました(上記の見本①参照)。満洲語に関する簡単な説明と、ごちうさ原文・満州語(ローマ字転写)・日本語(満洲語の逐語訳)間相互の対応(上記の見本②参照)も付けましたので、その気になれば予備知識0から満州語版ごちうさを解読できるようになっています。親切設計。

【価格】
イベント頒布:400円
BOOTH(DL頒布):400円
メロンブックス(DL頒布):400円+税

【体裁】
A5・44頁(カラー8頁)
 
[訂正](電子版では修正済)
p.3 9行目 (誤)早田199 (正)早田1997
p.10 p.7の5文目のローマ字転写 (誤)manggga (正)mangga
p.18 9文目のローマ字転写 (誤)manggga (正)mangga

 

ウイグル語版

見本はこちら(PDFファイル)

大人気作品『ご注文はうさぎですか?』は、中国語(繁体字)版と韓国語版が公式に発売されているにも関わらず、なぜかウイグル語版は発売されていません。そこで、ウイグル語母語話者の方々にも気軽にごちうさを読んでいただこうと思い、この度執筆しました。噓です。いやウイグル語母語話者の方にも読んでいただきたいのは本当なのですが。ウイグル語を一通り学習し終え、更にウイグル語母語話者の方の協力も得られることとなったので、満洲語版に引き続き作ってしまったというのが一番の理由です。学習者の少ない言語にも興味を持ってほしいというまともな目的も一応あります。

前回の満洲語版と異なり、今回はウイグル語母語話者監修の下、ごちうさ1巻の1話の最後までを全てウイグル語に翻訳しました。ウイグル語に関する簡単な説明と、ウイグル語(ローマ字転写)・日本語(ウイグル語の逐語訳)間相互の対応も付けましたので、その気になれば予備知識0からウイグル語版ごちうさを解読出来るようになっています。親切設計。

ウイグル語の教科書・参考書が極めて限られる中、この本はきっと貴重な教材だと思います。大学での一括採用お待ちしております()

【価格】
イベント頒布:500円
BOOTH(郵送頒布):600円

【体裁】
A5・42頁(カラー8頁)

 

ヒンディー語版

 

ペルシア語版

 

チベット語版